リモワ トランクシリーズ サイズ比較画像

リモワのトランクが欲しくなって穴が開くほどホームページを見ていたのだけれど、単一の画像を見比べてたところでどうにもサイズがピンとこない。店頭で現物を見ることが出来れば良いのだけれど、なかなか三つ揃っている状況には巡り合えそうにないのでフォトショップを駆使して同じ縮尺で並べてみた。ハンドルやウイールなどの共通パーツの部分を基準にして、三つのトランクが同じ縮尺になるように調整してある。

トランクシリーズのサイズ感
こうやって並べてみると、それぞれサイズが違うのに、どれもバランスが取れているところがスゴイ。これじゃあ悩む訳だよね。オリジナルのトランクはもう王道としか言いようのないカッコ良さだし、トランクプラスはしかし、人と一緒に写っていないとサイズ感が良く分からないなぁ。

サイズと重量
上からトランクプラス、トランク、トランクS
幅: 44 cm 奥行き: 36.5 cm 高さ80 cm 重量6.4 kg 容量105 L
幅: 47 cm 奥行き: 36.0 cm 高さ75 cm 重量6.0 kg 容量100 L
幅: 39 cm 奥行き: 34.0 cm 高さ65 cm 重量5.3 kg 容量65 L

実際の使用感
私はトランクプラスとトランクSを実際に所有して普段使いしている。
トランクプラスは細長い印象。そしてやはり大きい。荷物が多い人におススメである。自分はダイビング器材一式を入れて運ぶために購入したので非常に重宝している。
トランクSは実際のサイズよりも小さく見える。それでいて大容量なので使いやすい。機内持ち込みサイズに見間違えるほどだが、残念ながら機内には持ち込みできない。

トランクSとトランクプラスのレビューはこちら
トランクシリーズ

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価:5.00 - 10 票)
読み込み中...
Category: バッグ

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。