スーパーの籠とかダサいので、ちゃんとしたカゴを買いに行きました。途中で現れたピンクのクラウン。オーナーの誕生年か?と思って運転席を覗き込ん...
カテゴリー ダイビング器材
ダイビング器材について
いちいち載せておかないと、いつ交換したのか分からなくなるので、これは自分用の健忘録です。
なかなか不思議な仕組みのカイロ。なんだか良く分からないけれ...
mic21で買ったオクトパスホルダー。ハンマーとジンベイザ...
レーザー刻印機を買ったけれど、布には刻印できなかった。ずっ...
粟国で電池切れました。常備していたはずの電池がこうゆう時に...
前回から一年経ったのでオーバーホールに出してきました。一年...
ガーミンインリーチです。ドリフトをするガイドには良い製品だ...
以前から気になっていたガーミンのインリーチミニ2。ダイビン...
アマゾンで購入したシャッタートリガー。1年ほど便利に使って...
既製品のカメラストラップを使っていたのだけれど、長さのオー...
ベランダに置いていたペリカンケースが風で飛ばされたことがあ...
RGBlueのライトは照明用として買ったのだが、50ミリレ...
SEAFROGS 水中ハウジングのレビュー 導入背景...
去年買ったミシンがあるので、この手の細々としたパーツは自作...