今回購入したのはサファリランド製のグロック19用 6354RDS ALS ホルスター、マルチカムブラックです。
私が普段使用しているのはグロック17なので、本来であればグロック17用のホルスターを買うべきなのですが、残念ながらグロック17用は既に売り切れ。グロック19用なら在庫がある状況でした。普通は所有している銃に合わせてホルスターを選ぶものですが、「マルチカムブラックのホルスターがどうしても欲しい!なんなら銃をグロック19に変更したっていい!」と思い至り、購入に踏み切りました。我ながらMCBの沼にハマっているなと思わざるを得ません…。
とはいえこの判断は長い目で見れば合理的なものです。東京マルイ、グロック19 Gen5 の発売が先日発表されたので、将来的にこのホルスターが活用できることが確定しているのです。実際にグロック19 Gen5 が発売されて使用者が増えれば、このホルスターの需要も高まり入手困難になる可能性があるのです。そう考えると今のうちに確保しておくのは賢明な選択と言えるでしょう。
今は沖縄の別宅なので肝心の銃が手元になく、グロック17を入れてみたらどうなるのかを試すことが出来ませんが、ホルスターの中にはマズルの位置にストッパーの様なものが入っているので、これを交換すればグロック17にも適合するかもしれないなと勝手に推測しています。それよりも空のホルスターを眺めながら、酔った勢いでグロック19 Gen4 を買ってしまわないか、自分が心配な今日この頃です。
という訳で、グロック19 Gen.4 が到着しました。やはりホルスターは銃を入れてなんぼですよね。
まだライトが届いていないので、素の状態ですがちゃんと入りました。何度も出し入れをして機構をチェックしたところ、どうやらスライドの部分を保持している様です。ALSがロックするために使用している箇所はスライドの切り込みの部分。薬きょうを排出する部分の穴をロックを引っ掛ける場所として使っている模様。だとすればやはり、マズルのストッパーの位置を調整すればグロック17でも使えそうな気がします。
コメントを書く