沖縄のクルマには iPhone 用の Lightning ケーブルが積んであったのだけれど、何故か使えなくなっていた。繋いでも充電ができないのだ。これはどうやら iOS のバージョンが上がったせいっぽい。ライセンスを受けていない安物のケーブルは一斉に使えなくなってしまった様だ。
仕方ないので新しい USB ケーブルを買おうとアマゾンへ行ってみると、Aceyoon 3in1 USBマルチケーブル なるものを発見。一本のケーブルなのに先が三つ又になっていて、ライトニング・タイプC・マイクロ USB が同時に使えるという優れもの。これなら GoPro も充電できるし、Xperia の人に「充電させて」って言われても困らない。
改めて「USB マルチケーブル」というキーワードで検索してみると、さらに大量に出てきたので、追加でもう一本購入したのがコレ。
なんとライトニングが二口あるのに加えて、マイクロUSB と Type-C はもちろん、昔のミニUSB まで付いているではないですか!
モバイルバッテリーはカバンに忍ばせてあるけれど、何本もケーブル持ち歩くのは面倒だなぁと思っていたので即買い。
短くて邪魔にならないし、同時に幾つも充電できるし、iPhone 2台繋げるし。カバンに放り込んであったUSBケーブルを全部放り出してこれに交換。
到着したケーブルは、実際に使ってみて検証。iPhone がちゃんと充電できないと意味ないしね。
なにこの便利ケーブル!神なの?
いやぁスッキリした!
コメントを書く