UNITY マウントを塗装してみた。

ハイマウントのオープンサイトを覗くのに、野外でマグニファイアを使いたいと思ったら、UNITYのマウントがちょうど良かったので取り付けてみた。マグニファイアは手で回せるネジなので、屋内フィールドの時は簡単に取り外せるのだけど、マウントはレンチが無いと外せないので常設にしたい。だが、この安っぽい黒い感じが気に入らない。

このUNITYみたいなマウントはレプリカなので、本物を買えば解決するかと思ったのだけれども、本物も似た感じのブラックだったので、何故か二つあったUNITYもどきを脱脂してキャロムショットで塗装してみた。思い立ったのが夜中だったので、深夜1時頃にベランダでシュー!とかやって訳だけれども、朝になって乾いたやつを見るとイイ感じに仕上がっていた。

これなら付けっぱなしでもイイかな?って感じに出来上がったので、しばらくはこのままにしておくことにする。

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価:5.00 - 1 票)
読み込み中...
Category: AIRSOFT

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。