本日は普天間にあるお寿司屋さんレイジです。とにかく美味しいとごり押しされたので来てみました。
以前から「沖縄で美味しいサカナなんて食べられるわけがない。寿司なんてもってのほか」と言い張っていた私ですが、やはり食べることはできませんでした。サカナについての見識はある方なので、ネタを見ればどうゆう状態なのかひと目で分かってしまいます。特にクロマグロは毎年100キロ以上自分で捌いて食べていたのでひと目で部位までわかります。という訳で、ネタケースを見た時点でテンションダダ下がり。そして出てきたお寿司がこれ。味付けしてるのでお醤油は使わないでそのままお召し上がりくださいだそうです。
注文した上寿司は一人3,500円のメニューだったので、こんな皿に7,000円も払うのかとガッカリしていましたが、お会計お願いしますと言ったら4,000円ですと言われて肩すかしを食らいました。ランチなので一人前2,000円だそうです。まあその位ならお勉強代として妥当でしょう。とても人当たりの良い大将でしたが、私の再訪はありません。
沖縄の人には美味しいと思ってもらえると思いますので、これからも空輸で届いた内地の美味しいサカナを地元の方に振舞ってあげてください。
コメントを書く