OLIGHT BALDR RL Mini レーザーサイトを買ってみた。

レーザーポインタって日本では発売禁止になっていた気がするのですが、最近は普通に売っていますね。という訳でレーザーポインタ付きのライト買ってみました。サバゲーフィールドでは使用できないと分かっていますが、使って見たかったのでポチりました。マグネット式の専用充電器が付属されていて、銃に装着したままでも充電できるので便利です。

点灯してみた感想は、「これ最強じゃん」です。ドットサイトを覗き込む必要なんてなくて、ピッと照射してパン!って打てば、そりゃあ当たるでしょ。ただ、壁に映し出されるポインタはかなり大きいので、もう少し小さい方が良いかな。ポインタのサイズ調整とかできたら最高なんだろうけど。

緑のレーザーサイトもラインナップされているので、トレーサーと蓄光BB弾の色も合わせて「レッドvsグリーン戦」とかやったら面白そうです。

結局、ほとんど使うことなく棚の奥に埋もれているので、どうしても欲しい人以外は買わない方がいいでしょう。

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価:5.00 - 1 票)
読み込み中...
Category: AIRSOFT

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。