そしてAIを送り出しながら一泊のみの福岡滞在で食べたのは、...
カテゴリー 味酒蘭ガイド
私製ミシュランガイド、食べ歩きの記録。
飲食店とは、常に評価される立場にある。そして一期一会を大切にしなくてはならない。その昔は高級志向でしたが、いまはB級グルメが好き。星は5つが満点。
ここのピッツァ美味しいのでヘビロテ。帰国後、ゴハンめんどく...
今日は昨夜のメンバーでラーメンです。月やのクリアとんこつは...
鮨さかいがお弟子さんに任せているお店、我逢人です。個室のカ...
お久しぶりの里味庵です。先々週に顔を出したとき、今度から来...
Yくんが来たのでスマイルへ。時間が遅かったせいか、ワインバ...
チョリソーが美味しくて虜になっております。何故かカウンター...
福岡最後のランチは悩んだけれど近所の辛麺にした。結局出不精...
秘蔵の一本を開けてはみたものの、あまり好みでは無かったので...
オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する人気生産者ル...
いつものヤンコプチャンですが、本日はキャベツとジャガイモが...
イチゴやプラムの果実に、スパイスや樽熟成による複雑な風味!...
オーストラリアの「ナチュラルワイン」を牽引する人気生産者ル...
日本酒の翌日で動けないのでUberEatsです。なんとなく...
最後は大濠公園駅近くのタパタです。昔、通っていましたが、最...