最近の食事状況

福岡に居るとどうしても不規則な生活を送りがちなので、沖縄に居るときは自分のカラダをメンテナンスするように努めています。
特に今シーズンは曇天日が多く寒かったので出不精になり、食材を買い込んで自宅からあまり出ないことが多くありました。
そんなわけで、「鍋」を作って食べることが多かったのですが、いまやこれが習慣化してほぼ毎日食べています。

作り方

  1. 昆布出汁を取る
    前日に雪平鍋に水を張り、昆布を入れておく
  2. かつお節を削る
    翌日、1 を火にかけながらかつお節を削ります。真空パックのカスみたいな荒節は使いません。
  3. かつお節を入れる
    沸騰直前に火を止めて、昆布を取り出し、かつお節を投入します。
  4. 濾す
    かつお節を入れて2分ほどしたら、茶こしを使って 3 の出汁を土鍋に移します。
  5. 味付け
    塩と酒と醤油をお好みで投入します。
  6. 具材投入
    豆腐、豚肉、鶏肉、キノコ、カキ、エビ、ネギなどを入れて、灰汁を取ったら出来上がりです。

以前は鍋と言えばポン酢を使っていましたが、原材料欄を見ると水あめ、砂糖などが入っていましたので使用を完全に止めました。
袋を開けて使う食品には、何が入っているか分からないので極力避けるようにしています。

・塩は原材料が「海水」になっているもの。
・醤油は「大豆、小麦、食塩」のみが原材料になっているもの。
・豚肉は沖縄ではあぐー豚が手に入るので、これのみ使用。
・鶏肉は沖縄県産が手に入るので、これのみ使用。
・豆腐は島豆腐が手に入るので、これを主に使用。

朝起きるとまずコーヒーを一杯だけ飲みます。
朝に鍋を作ったら、一日をこれで過ごします。
食べきってしまったら、残り汁を使ってチーズオムレツを作ります。
水分は炭酸水を日に1~2リットル程度飲みます(もちろんフレーバー無し)。

自分で出汁を取ると、本来のうまみ成分を感知する能力が高まります。
化学調味料や加工食品を使わないので、自分のカラダに入るものを確実に把握かつコントロールできます。
野菜は不要と考えているのでほとんど摂取していません。ただ、ビタミンが足りていない気がするのでこれは今後の課題。
肉は 1日約750g 摂取しているが、そもそもこれは量が足りているのか不安。幾ら筋トレをしても筋肥大しない。

沖縄ではまともなサカナが買えないので食べていない。が、これは福岡に戻ると比率が大きく上がる予定。
福岡に戻ると、鶏肉と豚肉の調達が不安。「国産=福島県産」という認識なので、外国産と国産以外の産地が特定できるものを使用したい。

経口摂取しているもの
昆布、かつお節、塩、酒、醤油、あぐー豚150g、沖縄県産鶏肉600g、マイタケ、エノキ、長ネギ、牡蠣、エビ、卵二個、チーズ一個、珈琲、炭酸水。
週に1~2度、ハイボール又はワイン。不健康なおつまみ。

出汁醤油スープ豆腐キノコあぐー豚鶏肉牡蠣チーズオムレツ

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 5票)
読み込み中...
Category: DIARY

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。側室として BMW K1600B も保有。基本、ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA