最近、キャンプ用品ブログと化してきています。
ネタは山ほどあるのですが、キリがないので少し自粛しています。
ところが 「参考になります、更新が楽しみです。」 と、更新を促すうれしい励ましメールをいただきましたので、やっぱり細々と続けたいと思います。
メールではなく、コメントにしていただけると更によろこびます。
さて、いま狙っているのは「モナークチェア」という自立しない二本脚のイス。
![]()
パッキングしたときのサイズと重量に惹かれています。
サーマレストとほぼ同サイズに収まり、重量も約500グラムと超軽量です。
去年から気にしているのですがまだ手を出していません。
ポチっといかない理由はこのモヤッとした色がなんとなく気に入らないからです。
なんだかバックパックみたいな色じゃないですか?
どうもこのアウトドアっぽい色は得意じゃないんです。
現在はオレンジ、ブルー、グリーンのモヤッと三色展開ですが、6月下旬に大手 GOLDWIN が販路を分捕って パープル、レッド、ブラック、ブルー、グリーン を販売する予定みたいです。
![]()
個人的にはこのレッドなら好み。
これなら例えひっくり返っても愛着が湧きそうです。
持ち主が行動限界に達すると、自動的に撤収してくれる モナークチェア





酔っ払ってひっくり返りそうですが、
それよりも私は耐過重が心配ですw。
自分も何度か座ってみて購入を考えましたが・・・
酔っぱらうと必ずひっくり返りますね、確実に!!
でも、酔っぱらったら前後を逆さにして座イス風になるので安心して
座り続けることは可能です。
しかも、シラフの状態なら不思議なくらい落ち着きますよ。
ganさんが心配しています耐過重ですが95Kの私が座っても
ビクともしません。
(確かうる覚えですが110KぐらいまでOKだったような)
現在110kg前後ですので、
強度はギリギリ大丈夫のようですね。
でも、酔っ払って、電車のイスから転げ落ちた事があるぐらいなので、
2脚のイスは遠慮しといた方が良さそうですw。
次のキャンプから全員これにしましょう!

これなら「マサヤさん(仮名)、もう寝た方が良いですよ」
とかやらなくて済みますからね(笑
酔った人から順に自動撤収!コテーン!
なんでこんなイスが売れるんやろ?って思っていたらこっちへ来ましたか。
でも、琵琶湖では汚名を返上出来るように努めますので乞うご期待。