今までペグなんて軽くて刺さればいいや位にしか考えていなかった。
テントに付属してきたジュラペグを、そこらへんに落ちている大きめの石でゴンゴンと無理やり地面に叩きこんで使っていた。
大型タープで使うペグだけは、スノーピークのソリッドステークを使っているけれど、それは強風で煽られてタープが倒された苦い経験があるからだ。
前回のキャンプで、また石を使ってテント付属のペグを叩いていたら、なんとペグが曲がってしまったのでちゃんとしたやつを調達してみることにした。
MSRハバに付いてきたペグは調子が良かったので、MSRから他にペグは発売されていないのかな?
と調べてみたら、見事に物欲をそそる一品が見つかった。それがこのMSRグラウンド ホグステイクだ。
軽くて丈夫そうで綺麗な赤色と独特の形状。いい感じじゃないですか。
早速8本調達して使ってみました。
まず非常に軽い。これなら8本携帯していてもまったく気になりません。
そしてこの絶妙な三つ又の形状。横方向に加わる力に対して抵抗力を持っています。
前方からの投影面積も少ないので、刺さり易さも抜群。
たかがペグと馬鹿にしていましたが、所有欲を満たしてくれる逸品でした。
こいつのお陰で、テントの設営が2倍は楽しくなりました。
次回からは、どのテントを持っていく時でも、ペグはこいつを持っていくことにしました。
2025年1月追記
この秀逸なベグは、15年経過した今でも現役です。
ありとあらゆるペグを試してきましたが、これを上回るものにはまだ出会っていません。
コメントを書く