HDツーリングマフラー装着

調整でロードキングに乗ってもらったディーラーのサービスの人から、「もう、アタリも出てるし、マフラー交換しても大丈夫ですよ」とのお墨付きをいただいたので、マフラー交換をすることにしました。
納車後約100日、只今の走行距離は2,200キロ。
休日の昼間にゆっくりと作業しようと思っていたのですが、休みの日は走りたい。ということで、夜10時から作業開始。

IMG_1236

IMG_1238

IMG_1239

IMG_1241

1. スラッシュカット・エンドキャップ装着。これはネジ3本で留めるだけの簡単作業、部屋で取り付け。
2. サドルバッグ取り外し。これもネジ2本の簡単作業。
3. クランプ取り外し。これはネジが固いので大変ですが、大したことはありませんでした。
4. ステーのネジ2本取り外し。簡単簡単。
5. マフラーの引き抜き。うーん、動かない。引っ張り続けること5分。するっと抜けました。
6. マフラー取り付けは、5.4.3.2の手順でクランプ、ネジを締めるだけです。
SMAPxSMAPが始まる直前から作業を始めて、作業が終わって部屋に戻ると「あいのり」の途中だったので、所要時間は約1時間強。こんな時間に作業が可能なのは地下駐車場のメリット。途中で警備員さんが巡回に来ました。バイクのそばでゴソゴソやっていると必ず声を掛けられます。顔見知りなので問題ありませんが、「ああ、またなにかやってるな」とちょっと呆れたにちがいありません ;-P
まったくの素人ですが、スリップオンなので簡単に交換ができました。
特殊な作業は一切ないのできっと誰でもできるでしょう。なんせ、車載工具のみで作業したのですから ;-)
早速エンジンを掛けてみると、ドドドッ、ドドドッ、という、ドスの効いた低い排気音に変っています。
これでやっと、ハーレーらしくなりました。


スラッシュカットエンドキャップ 65343-97 \8,470- x 2

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 2票)
読み込み中...
Category: パーツ
Tag :

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。側室として BMW K1600B も保有。基本、ノマドワーカーです。

View all posts

10個のコメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • エキパイのカバーとかは取らなくても大丈夫なんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 初めまして。
    仙台在住で、FLHRSの購入を考えている者です。私も初めてのハーレーです。
    スクリーミンイーグルのマフラーですが、ツーリングマフラーとパフォーマンスマフラーは違う物なのでしょうか?

  • スリップオンなのでエキパイのカバーはそのままで交換できます。
    ツーリングマフラーとパフォーマンスマフラーですが、その名のとおりパフォーマンスマフラーの方が性能が良く、その分、音も大きいのだと勝手に推測しています。
    サイズなど、見た目は同じだと思いますが中身が違うんではないでしょうか。
    ついでがあったらディーラーで聞いてきますね。

  • おじゃまします
    ローキン・カスタム納車待ちの初心者です。
    やっぱりマフラー交換は、ナラシが終わってからのほうがいいですよね?
    ちなみにイイ音出そうなモーターステージ製を検討しているのですが・・・純正(スクリーミング・イーグル)じゃないとダメですか?
    すいません!素人な質問ばかりで・・・・

  • マフラー交換はある程度ならしが終わってから、というのが定説ですね。長く乗るつもりでしたらその方が良いかも知れません。
    別に純正である必要は無いと思います。(まあ、保証の問題はありますけど…)

  • 現在ノーマルマフラーで交換を考えています。
    HDのツーリングマフラーやパフォーマンスマフラーを取り付けた場合、キャブレターの調整は必要なのでしょうか?
    必要な場合ですが、素人でもできるようなものなのでしょうか?
    自分で取り付けしたいと思っているのですが・・・。

  • ツーリングマフラーはストックと構造が似ているのでキャブ調整ナシでも大丈夫と聞きました。
    現実にしばらくはそのままで乗っていましたので、大丈夫は大丈夫です。
    でも、やはり多少でも抜けが良くなった分、ガスも濃くしてあげるのが良いみたいです。
    キャブ調整はメクラ蓋をはずして、なんとかスクリューを回すんだそうですが…。
    すみません、これ以上は分からないです。

  • インジェクション仕様の場合では、ツーリングマフラーならそのまま装着出来るけど、パフォーマンスマフラーの場合はROM変更が必要なようです。
    だからその点はキャブ仕様の場合も似たようなものでしょうから、ツーリングマフラーはそのままOKで、パフォーマンスマフラーでは調整が必要ということだと思います。

  • ikeuraさん、労働キングさん 情報ありがとうございます。
    FLHR購入後、まもなく1年半が経過しますが、これといったカスタムをしているわけでもなく、ド・ノーマル状態です。
    まずはマフラーからと考えていますがどれが良いのかもさっぱりわかりません。なるべくお値打ちにするために簡単に交換できるタイプで・・・と探していたらこのサイトを見つけました。
    教えていただいた情報、参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

  • はじめまして、ネリーです。
    このHPは初心者ローキン乗りにはカスタムの参考になりありがたく思ってます!
    僕はスクリーミンをつけてますが、納車すぐに変えました。メカニックが言うには慣らし期間は要らない、またキャブの調整も必要ないとの事だったのでそのまま乗ってます。いい調子です!お調子者なので三件のディラーに出入りして、情報を仕入れてますが、かなり抜けのいいマフラーでもキャブの調整は必要ないと言います。それよりキャブの交換でかなりの加速力アップだそうで、変えてるおじさんに聞いてもみんなそういいますよ!(おっさんに聞くのが一番、金をふんだんに使ってるから経験値が高い)今日も~ショプに寄っては、金使ったと後悔する日々ですが、、、ではまた