ブレードテック シグネチャー マグポーチ

やはりちゃんとしたマグポーチが欲しくなってポチったのはブレードテック。
ハンドガン用のマグポーチをダブルにして、長物用(MP5)のマグポーチはシングルにしてみた。
MP5用は後でダブルが欲しくなるだろうと想像しつつ、とりあえずはシングルを買ってみて、あとで考えようと思いながらポチった。

早速マガジンを入れてみると、やはり既に購入してある安物のマグポーチとは使い勝手が全然違う。
サクサク入るし、振っても落ちない。これが本物のマグポーチ。値段が高いのも頷ける。
一度使ってしまうと、もう後戻りできなくなるとはこのことですね。だんだん金銭感覚が狂ってきました。

ちなみにテックロックはそのままでもモールシステムに取り付けられるそうだ。上下を逆に取り付ければ安定しそうではあるが…。

最後の写真は、後で届いたハイスピードギアのTACOと比べてみたものです。
このケースは出し入れがしやすくて使いやすいのですが、MP5のマガジンを入れるとこんな感じでかなり上に飛び出てしまいます。
脇腹にガンガン当たりそうなので、長いマガジンだと使いづらそう。少し下の方にオフセットできるパーツがあればいいんだけど。

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価:5.00 - 1 票)
読み込み中...
Category: SURVIVAL

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。