大東そば ☆☆☆☆+ / 国際通りに復活 2025年2月情報

移転や閉店を繰り返す大東そば。定期的に食べたくなるのでその都度所在を調べて首里豊見城まで追いかけて行っていましたが、いつのまにか国際通りにお店が復活していました。

今回は公式ホームページも出来ていて、ちゃんと営業していることが確認できたので週末のとある日に行ってきました。お昼時でしたがお店に客はおらずすんなりと入店できました。まずは入口の券売機で注文と清算を済ませて店内へ。カウンター席とテーブル席が二組ありました。まだ新しいせいか、わりと綺麗な店内でした。

さて、出された大東そばは「これぞ本家」と言えるあの味です。豊見城では模造品みたいな微妙な味でしたが、ここに正真正銘の大東そばが復活しました。そば寿司セットは無くなっていて、それぞれ単品で注文する必要がありますが、大東寿司もあの味のまま復活していました。白濁したスープにもちもちの極太のちぢれ麺。お寿司の照りも昔のままです。

食事を始めてほどなく店は満員になりましたが、その全てがチャイニーズとコリアンなのは最近の沖縄の状況そのものです。日本人よりインバウンド客の方が多いため、各店舗とも値段は高値で付け放題。なにはともあれ、美味しい大東そばと大東寿司がまた那覇で食べられるようになったのは嬉しい限り。普通の沖縄そばが別に美味しいとは思わない貴方、ココでしか食べられない大東そばはおススメです。

ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価:5.00 - 2 票)
読み込み中...
Category: 味酒蘭ガイド

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。