サイレンシア

sil.jpg
こっそりと使っていましたが、それはなに?
と、指摘されてしまいましたので載せておきますw
見てのとおりの耳栓です。
hiroに教えてもらってから、高速道路を走るときにはいつも使っています。
風切音と不快な高周波だけを遮断してくれます。
でも、ちゃんとエンジン音は小さめのボリュームで聞こえます。
会話も一応できるかな。
長距離走ったときの疲れ方が全然違います。
パーキングに入る手前なんかにコレを外すと、バイクが壊れているんじゃないかと思うほどの爆音に驚きます。
耳出して高速走っている方は是非どうぞ。

星1星2星3星4星5 (未評価 - 0票) ☆をクリックして、この投稿に最初の評価をお願いします。
読み込み中...
Category: 雑貨

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。側室として BMW K1600B も保有。基本、ノマドワーカーです。

View all posts

1コメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • これは散弾銃でクレー射撃やるときに使ってました。
    普通はヘッドホンみたいなイヤーマフってのを使うんですが、夏場は暑いのでイヤーウイスパーで代用します。
    たしかに普通に会話はできますし、いやな部分の周波数だけをカットしてくれるように感じますね。