ツーリング 伊豆一周。 2006年10月08日1コメントxxx9,625 views 快晴の日曜日。 8時スタートで伊豆一周。 今回はショートカットなしの完全一周。 いやぁ、サイコーだった! 走行距離430km。 ※この記事は投稿から約19年経過しています。/ noindex - only 59 characters ここまで読んでいただけましたら、☆をクリックして評価をお願いします。(評価:5.00 - 1 票)読み込み中... Category: ツーリング Tag: noindex 伊豆 関連記事... ツーリング 国道405号線 2008年06月07日10,087 views 地図を眺めていて見つけた道。国道405号線。... ツーリング 梅雨の晴れ間 2005年06月04日9,086 views 今日は昼過ぎから陽が差していたので、ちょっと出掛けてきまし... ツーリング, パーツ フレイム柄になって帰還 2011年03月05日20,636 views 外装換装が完了したので、引き取りに行ってきました。... 新しい記事へ 朝日町 以前の記事へ 自転車感覚 xxx バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキング。愛人はBMW K1600B。ノマドワーカーです。 View all posts 1コメント コメントをキャンセルコメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。コメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ 私は伊豆スカイラインが好きなので、いつも完全一周にはなりません。 伊豆は特に、下田越えての西側が良いですよね。ツーリングファミリーでは、結構、ステップボード擦ってしまうワインディングありますが。 個人的には、帰りの沼津ICまでの抜け道を探さすのが課題です。 Reply
私は伊豆スカイラインが好きなので、いつも完全一周にはなりません。 伊豆は特に、下田越えての西側が良いですよね。ツーリングファミリーでは、結構、ステップボード擦ってしまうワインディングありますが。 個人的には、帰りの沼津ICまでの抜け道を探さすのが課題です。 Reply
私は伊豆スカイラインが好きなので、いつも完全一周にはなりません。
伊豆は特に、下田越えての西側が良いですよね。ツーリングファミリーでは、結構、ステップボード擦ってしまうワインディングありますが。
個人的には、帰りの沼津ICまでの抜け道を探さすのが課題です。